2020.08.15
お墓参り
松本家のお墓は、阿倍野斎場にあります。とても近いので、便利なんですがお参りの回数は少ないので、反省しています。
13日の早朝に最初のお参りをしたのですが、水道水がとても暖かくて花がもちそうにありません。その為14日の娘がお参りする時に氷を持って行きました。その時は花の水が無かったそうです。気温が高くて蒸発していました。少し大きめの花器を使用しているのですが・・・氷を入れても、焼け石に水(実際は氷ですが)とのことでした。15日の午前中に、母親を連れてお参りしました。その時も氷と保冷剤を持って行きました。保冷剤で水道の水を一度冷やしてから、花器に氷と水を入れました。それでも午後には温かくなるでしょうね。まあ、13日から15日までは綺麗な花でお墓を飾れたので、良かったです。
13日の早朝に最初のお参りをしたのですが、水道水がとても暖かくて花がもちそうにありません。その為14日の娘がお参りする時に氷を持って行きました。その時は花の水が無かったそうです。気温が高くて蒸発していました。少し大きめの花器を使用しているのですが・・・氷を入れても、焼け石に水(実際は氷ですが)とのことでした。15日の午前中に、母親を連れてお参りしました。その時も氷と保冷剤を持って行きました。保冷剤で水道の水を一度冷やしてから、花器に氷と水を入れました。それでも午後には温かくなるでしょうね。まあ、13日から15日までは綺麗な花でお墓を飾れたので、良かったです。